マリーゴールド

ガーデニングのコツ

コンパニオンプランツを植えましょう

コンパニオンプランツとは

コンパニオンプランツとは、近くに植えることで病害虫を防いだり、成長を促進したり、風味や香りを良くするなど、互いの成長によい影響を与える植物のことを指します。

コンパニオンプランツ

おいしそうな写真ですね。

コンパニオンプランツの説明なのに、『ピザ・マルゲリータ』です。

というのも、トマトとバジルというイタリアン最強の組み合わせが、コンパニオンプランツの組み合わせとしても良いからです。

具体的に言うと、バジルをトマトと混植することにより、「コナジラミなどの害虫を遠ざけトマトの生育を助けて味を良くする」と言われています。

このように混植することで一方の生育を助けたり病害虫などから植物を守る役割を持つ植物をコンパニオンプランツと呼びます。

様々なコンパニオンプランツ

マリーゴールド

マリーゴールドはキク科の一年草です。

春から秋にかけて花を咲かせます。

この花の香りにアブラムシやコナジラミなどの害虫を寄せ付けない効果があるといわれています

ガーデニングをしていると必ずお目にかかるアブラムシやコナジラミ・・・。混植すると防げるならば植えて損はありません。

マリーゴールドの花自体明るい華やかな花ですので、寄せ植えの際、効能も見込んで選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

CHECK
マリーゴールド
3月、マリーゴールドの種まきをします

先日近所の仲良しのお友達からマリーゴールドの種をたくさんいただきました。 そろそろ種まきの季節ですので(3月~5月)、早 ...

続きを見る

バジル

先に記述しましたが、バジルにもアブラムシやコナジラミを遠ざける効果があると言われています。

また、バジルは水分をたくさん必要とします。

一方トマトは水分が少ないほうが甘くなるため、バジルをトマトと一緒に植えることで、バジルがトマトの根のほうから水分をどんどん吸収し、トマトを甘くしてくれるそうです。

トマトとバジルの組み合わせは見ているでけでもおいしそう(笑)なので、ぜひ一緒に植えてみてください。

ミント

ミントの香りを害虫が嫌い、アブラムシ、毛虫などが寄りつかなくなります。

殺菌効果もあるため、植物全般に有効だと言われています。

ただし、非常に繁殖力が強いため、一緒に植えた植物を侵食してしまう可能性があります

このため、ミントだけ別に植えて守りたい植物の近くに置くことで香りの効能だけを利用するという方法が良いと思います。

ナスタチウム(キンレンカ)

ナスタチウムナスタチウムにもアブラムシやコナジラミがつくのを防ぐ効果があります。

ナスタチウムはアブラムシの天敵のテントウムシを呼び寄せてくれます。集まったテントウムシがアブラムシを食べてくれますので、植物はアブラムシから守られるということです。

こちらもビビットで元気なカラーなので夏のお庭を賑やかにしてくれます。

まとめ

コンパニオンプランツは野菜を育てる場合に非常に助かる存在です。

もちろん、その効能はガーデニングにも活かせますので積極的に活用しましょう。

CHECK
初めての家庭菜園(キッチンガーデン)

しっかり実のなる野菜を作ろうと思うとあれこれ大変なことは多いのですが、葉物やスパイスとして重宝するハーブなど、簡単に育つ ...

続きを見る

ポイント

コンパニオンプランツを植えたからと言って病害虫が全く発生しない訳ではないので、適切な薬剤散布やお手入れは必要です。

詳しくは「草花の病気・害虫の対策」もご確認ください。

 

スポンサーリンク

-ガーデニングのコツ
-, , , , , , ,

© 2025 ららら♪ガーデニング Powered by AFFINGER5