ららら♪ガーデニングについて

はじめに

私はガーデニング暦8年の主婦です。

うち、5年をマンションのベランダで、残りの3年を庭で楽しんでいます。

とてもずぼらな性格なので、枯らしてしまった草花も数知れず。

それでもガーデニングが好きで、ずっと親しんでいます。

このブログでは、これまで試行錯誤してきた経験(主に失敗した経験)に基づいて、気楽にガーデニングと付き合うコツなどをお伝えしていきたいと思っています。

「私はすぐにみずやりを忘れて枯らしてしまう。」「毎日毎日手入れはできない。」と思われる方も、みずやりの回数を減らす工夫をすれば大丈夫d(-_^)!

また、「雑草を取るのが面倒」という方には、雑草が生えないようにするコツもあります。

身勝手かもしれませんが、もし、枯らしてしまっても、「枯れたものは仕方ない!」「うちの環境には合わなかったんだ」と割り切ることが、長くガーデニングに親しむコツですよ。
私はもっぱらこの考えです(*^^*ゞ

http://lalala-garden.net/daily/

 

「手間2割:見て楽しむ8割」ぐらいでだと、手入れも苦になりませんよね。
見て楽しむ時間を、ぜひ、増やしていきましょう。

あなたのお好みの色の花が咲き乱れる庭やベランダは、心に豊かさとゆとりを生んでくれることでしょう。

初めは草花を中心にガーデニングをしていましたが、そのうちバラの虜になりどんどんバラを増やしていきました。

http://lalala-garden.net/englishroses/

 

育て方が難しいと言われるバラですが、育てるうちに色んなノウハウが溜まってきましたので合わせてご紹介します。

難しいことは考えずに、気楽に「ららら♪」と口ずさみながらガーデニングを楽しみましょう!

あなたに有意義な情報が見つかりますように♪

 

© 2025 ららら♪ガーデニング Powered by AFFINGER5